白い渡り鳥
ホロコースト生存者ドキュメンタリー映画
『白い渡り鳥 - マックス・マインハイマー』
上映とアウシュビッツ生存者とヒロシマ被爆者の電話対談
■日 時: 2010年11月9日(火)18時~20時30分
■場 所: 広島市中区地域福祉センター(大手町平和ビル)5F大会議室
広島市中区大手町4-1-1
TEL 082-249-3114
電停「市役所前」 (広島市役所向かい側ビル)
■参加費: 無料
■ 第1部 キャロリン・オットー監督挨拶
ドキュメンタリー映画『 白い渡り烏 - マックス・マインハイマー 』上映
■ 第2部 テレビ電話によるドイツ~ヒロシマの対談……「体験をどう継承するか」
ホロコースト生存者マックス・マインハイマーさん
被爆者・原広司さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プロフィール
●マックス・マインハイマーさん
1920年ボヘミヤに生まれたユダヤ人。5人兄弟の長男。1943年、彼の妻を含む家族全員がアウシュビッツ強制収容所に入れられ、彼自身と一番年下の弟エドガーを除き、全員がナチスに殺害された。マックスとエドガーは、戦争末期にワルシャワに移送され、ナチスが破壊したユ ダヤ人街の清掃作業をさせられた。ロシア赤軍がポーランドに迫ってくると、今度はドイツのダッハウ強制収容所に移送され、最終的に米軍によってダッハウから解放された。戦後長く戦争体験については沈黙を続けていたが、1986年から証言活動を開始し、学校をはじめ公的な場所での証言を90歳になった今も行っている。
●原 廣司さん
1931年広島県に生まれる。原爆投下の翌日、広島市に入り被爆した。当時13歳。その後国鉄広島工場に勤務し、矢野町議会議員を3期務める。1984年には 被爆者団体「ヒロシマを語る会」を結成、2001年には「被爆証言の会」を結成し、被爆証言活動を続けてきている。1984年8月6日に、原爆ドームの絵を描き始め、2009年には2500枚に達した。その間、2005年には1000枚達成を記念し「原爆ドーム絵画集」出版。2007年には高校教科書「日本現代史」に掲載される。海外にも反核平和の旅で、アメリカ、オランダ、ポーランド、フランス北朝鮮、中国などを訪問し、1990年にはアンネ・フランク資料館やアウシュビッツ資料館も視察している。
●キャロリン・オットー監督
1991年に、マンハイマーの戦後初めてのアウシュビッツ訪問に付き添い、映像におさめる。2008年には、マンハイマーの日常生活と証言活動を取材録画し、『白い渡り烏』という題名でドキュメンタリー映画を完成させた。11月9日の集会では、このドキュメンタリー映画を上映した後、マンハイマー氏と広島の会場をスカイプでつなぎ、マンハイマー氏と被爆者代表の対談を希望し、今回その希望が実現することになった。